1 21
2021/01/21(木)
天気:雪
納豆トンネル巻き。
今年の節分は2月2日でこれは
124年ぶりという激レア現象。
節分って2月3日とばかり思ってましたが
正しい認識の仕方としては
「立春の前日が節分」なのだそうですわ。
節分の時期が流動的なものだったとは
さすがに124年も経過した今となっては
把握されている人など
誰一人としていらっしゃらないことでしょう。
恵方巻を召し上がる際には
ご注意されますよう。
ところでなっちゃんは
新しい納豆巻を思いつきましたよ。
これ、納豆トンネル巻き。
この製法により、
納豆巻き制作行程において頻発する
納豆ネバ流出事故などの脆弱性を
抜本的に解決できる有効性を確認。
ここに紹介させていただく次第。
目前に迫る124年ぶりの節分に向け
国民の皆様に新しい納豆巻制作様式としての
定着を切に願うのです。
納豆を、ちくわに
くぐらすことで、納豆巻を巻くにあたっての
やれ粘るだの、手についただのの
数々のアクシデントが解決されるという
画期的な手法。
けどさあ、なっちゃん。
そもそもちくわに
納豆を入れるほうが相当
難しいと思うよ?
はい。
それはそうですね。
それを解決するのが
ヤマダフーズにしかないこの商品。
「手巻ひきわり」
なかなか売れないまま
今年で発売10年となりました。
誰一人祝ってくれない10周年が
この春に巡ってこようとしている
幸薄い商品です。
これをですね、
普通はこのまま
納豆巻に絞り出したいところ。
ちょっと待って!
その納豆、ちくわに絞り出しませんか。
このように、切り口を最小で切って
ちくわに注入。
ちくわに封入されてしまえば
もう余裕です。
酢飯の上にその他の具とともに
のっけまして、
普通の具のように巻いて
太巻きを作ります。
切り分ければこんな感じ。
ちくわトンネル納豆。お試しを。
そして手巻きひきわりもお試しくださいませ。